【2019年3月】1年実践して効果を感じまくった「アフィリ習慣」をシェア!

どうも、升田です。

2019年3月のGoogleアップデートも乗り越えることができ、収益も伸びているので、いよいよ来月に法人化です^^

楽しみだー(*≧∀≦*)

 

3月の報酬も、残り3日の伸び次第では、過去最高報酬を記録できそうです!

 

アフィリを始めてからこれまで、実力以上に成果がでたラッキーな時期もあり、逆に成果がでづらく厳しい時期もあり、山あり谷ありの中でなんとかここまで来ることができました。

今日は、私が重視している「成果を伸ばすための習慣」について書いていきますね。

イチローの習慣がすごい!

つい先週、イチローがプロ野球を引退しましたね。

これまで本当に多くの勇気をもらいました。お疲れ様です!!

 

毎朝カレーを食べる、ストレッチやトレーニングの順番が細かく決まっているなど、「イチローの習慣化がすごい」って話はよく耳にすると思います。

イチローのような一流選手になる秘訣は、イチローから攻守のノウハウを聞くといった表面的なことではなく、イチロー同様に何年も自分のスタイルを磨き続ける習慣化だと思うんですよね。

 

ここにヒントを得て、私自身も一流のアフィリエイターになるべく、1年前から毎日の仕事に習慣化を取り入れてきました。

それにより、その日の調子に左右される要素が激減し、習慣化をスタートして1〜2ヶ月で作業の質も量も格段に伸び、それから半年後には目に見える形で収益もグングン伸びてきました。

「精神安定」→「作業安定」→「成果安定」の流れで、何もかも改善したイメージです。

 

有難いことに最近は、アフィリの飲み会などに出席すると、後輩から質問される機会が増えてきました。

私自身もアフィリを始めた当初は色々な方からアドバイスをもらったので、私が質問された場合も快く回答するように心がけています。

ただ、「精神安定」→「作業安定」→「成果安定」の順序をすっ飛ばして、いきなり成果を出したい的な質問をいただくと、回答に困ってしまうケースも多いです。

「升田さんの手法なら稼げますか?」といった質問ですね。。

 

これって、イチローに「あなたから野球ノウハウを聞けば僕もメジャーリーグで活躍できますか?」と聞くのと、質問の構造が同じなんですよね。

「野球知識を知ったくらいでメジャー行けるわけないじゃん。でも、何十年も練習して日本球界トップのスキルまで極めればメジャーいけるよ。」とイチローはアドバイスするんじゃないかと思います(勝手な想像ですw)。

アフィリも同じで、ノウハウ云々より、狙ったキーワードで日本一(1位表示)になるまで自分を極めれるかどうかが大事なんですよね。

 

脱線したので話を戻しますと、成果は「自分がしたことの結」なので、ノウハウとの関連性は低いです。

そして、成果をだすための一番のポイントは習慣(毎日成すことの積み重ね)だと思います。

習慣化が上手い人はどのノウハウでもうまくいくし、習慣化が下手な人は全てのノウハウで失敗に終わるのかなと。

なので、私自身は、ノウハウよりも習慣作りをすごく重視しています。

 

それでは、前振りが長引きましたが、私が1年実践して効果を感じまくったアフィリ習慣を紹介していきますね。

私自身は山ほどの習慣を実践しているのですが、今日はその中でも特に効果を実感している「5つの習慣」を紹介していきます。

【習慣1】始業時間を決める

始業時間を決めるのは、めちゃくちゃ大切です。

会社勤めなどの一般的な仕事でいえば始業時間を習慣化するのは当たり前のことですが、アフィリになると、案外できていない方も多いのではないでしょうか。

副業でアフィリをやっているから本業の忙しさで毎日のアフィリ始業時間が変わる、子育てとの兼ね合いで毎日の始業時間を揃えるのは難しい、など色々な要因があると思います。

 

その場合におすすめの対処法は「始業時間を2〜3パターン準備する」というやり方です。

たとえば本業が医療系の方で日勤の日と夜勤の日があってリズムを作りにくい場合には、日勤の日は帰宅後20時からアフィリを始業して夜勤の日は帰宅後11時からアフィリを始業する、というイメージです。

会社員の方なら定時帰宅の日残業帰宅の日でそれぞれ別のアフィリ始業時間を決めておけばいいし、子育て中の方なら子供の習い事に合わせて曜日別にアフィリ始業時間を決めておくのがおすすめです。

 

大切なのは「当たり前に作業をすることの習慣化」で、「今日はやる気と体力があるから頑張る」「今日はしんどくて頑張れない」といったムラを減らすことです。

ちなみに私は、毎朝8時30分から始業と決めていて、それより早くから始業をすることはありません。

ある日に頑張りすぎて、翌日頑張れないといったムラを減らすため、毎日の始業時間を習慣化しています。

【習慣2】ポモドーロメソッドの活用

ポモドーロメソッドとは、「◯分頑張ったら△分休憩する」というような自分ルールを決めておくことで、脳が疲れないように仕事と休憩のリズムを作る手法のことです。

うちの事務所でもこのポモドーロメソッドを採用していて、私もスタッフも50分作業したら必ず10分休憩することにしています。

 

大切なのは、「50分は作業に集中」「10分は休憩に集中」ということの徹底です。

「ぼやっと作業する」というのは生産性が低いし絶対ダメで、めちゃ集中して頑張るかじっくり休むかの二択なんですね。

10分休憩のとき、私は、ヒーリングミュージックをイヤホンで流しながらアイマスクをして軽く寝るか、コーヒーを飲むことが多いです。

ただ、ストレスが溜まっているときは、10分休憩のたびにコーヒーを飲んでしまい、ついお腹がギュルギュルしてしまいます(笑)

スタッフの雨宮さんは、このコマの休憩は外の空気を少し吸う、このコマの休憩はヒゲをそる、このコマの休憩はお茶を飲む、というように、休憩ごとの時間割も細分化してパターン化できているので、本当にすごいと感じます。

私もコーヒー飲みすぎてお腹壊してる場合じゃないですね。彼から学ばないと(汗)

 

ポモドーロメソッドをやる際には、こちらの無料ツール(「ポモドーロタイマー」)がすごく便利なので、ぜひ活用してみてください^^

【習慣3】最低でも9コマ作業

「始業時間を決める」の項目でお伝えしたことと似てますが、「終業目安を決める」というのもすごく大切です。

私の事務所では1日9コマが目安となっていて、1コマが50分仕事&10分休憩なので、1日9時間(実働7時間半)仕事をする感じです。

スタッフの勤務はこの9コマで終わるケースが多く、私はその後も少し仕事をしたり、経営や目標突破について読書で勉強したり、ネットで情報収拾をしたりして1日11コマくらいは仕事関係の事をやってます。

習慣化のポイントは「ムラを減らす」「その日の調子に関係なく一定の成果をだす」ということなので、専業の方なら例えば1日9〜11コマ(副業の方なら例えば3〜4コマ)という感じで、毎日のリズムを作るのがおすすめです。

【習慣4】ラジオ体操しながらビジョンボードを見る

ビジョンボードというのは、「文字を書いたり写真を貼ったりして夢や目標を1枚の紙にまとめたもの」で、これを毎日見ることで夢の達成率が上がると言われています。

うちの事務所では、室内のドアにビジョンボードを貼っているので、トイレに行く時とかふとしたときにビジョンボードが視界に入り、「○月までにこの売上目標を突破してこの夢を叶えるぞ」と考えるようにしています。

例えば、数ヶ月くらい前までは「月300万円突破を返り咲いてモルディブ旅行に行くぞ」というビジョンボードを事務所に貼っていました。先月の記事でも書きましたが、この夢を実現できたのは本当最高でした^^

 

私とスタッフは毎日1コマ目と2コマ目の間の休憩(毎日9:20〜9:30の休憩)にラジオ体操をして身体的にリフレッシュする習慣もつくっていて、その時もビジョンボードを眺めながら目標をイメトレすることにしています。

アフィリみたいに1日座って誰とも喋らずにやる仕事の場合、気持ちがうつむいてしまうと作業効率も落ち、成果もでづらくなります。

 

だからこそ、「午前中の元気があるタイミングで体を動かしながら前向きに夢を意識する」というビジョンボード&ラジオ体操の習慣は、すごく効果を実感しています。

1日〜2日では効果が見えづらいですが、1年間も毎日繰り返していると目に見えて成果が伸びてきて、その間に何回もボードに貼った夢を実現できました。

そのたびにビジョンボードの売上目標や行きたい場所を更新するので、次にビジョンボードを更新することに向けての作業モチベも上がり、好循環を維持できています^^

 

ややスピリチュアルな話になってきたので異様に思われるかもしれませんが、ビジョンボードやラジオ体操という升田式の習慣はさておき、「目標を見える化して毎日意識する」というのは科学的にも非常に有効なことだと思います。

ぜひ試してみてください。

【習慣5】散歩ミーティング&掃除ミーティング

(※)ギターを担いで散歩したことはありませんw

 

今日紹介するラストの習慣は「散歩ミーティング」&「掃除ミーティング」です。

これも「体を動かしながらポジティブシンキングをする」という観点で言えば、習慣4の「ラジオ体操&ビジョンボード」と同じですね。

散歩ミーディングは毎日6コマ目と7コマ目の間の休憩(毎日15:30頃の休憩)と決めていて、午後3コマやってちょうど疲れがたまった時に散歩しながらリフレッシュして、スタッフの作業進捗を聞くようにしています。

 

ちなみに、月曜〜木曜はこの時間に「散歩ミーティング」を実践しているのですが、金曜は同じ時間帯に「掃除ミーティング」をしています。

作業空間やトイレが綺麗だと仕事もはかどるので、週1回の掃除はかかせませんね。

習慣4の「ラジオ体操&ビジョンボード」が数ヶ月後という結果目標の見える化なのに対し、習慣5の「散歩ミーティング」や「掃除ミーティング」は数日以内という作業目標の見える化という位置付けです。

 

人と一緒に仕事をする際には、全員での総合的なパフォーマンス向上が大切なので、突発的で疲れるミーティングではなく、日々ポジティブなミーティングを習慣化することが大切だと感じています^^

まとめ

法人化までなんとか事業を成長できたこともあり、成功要因の振り返り的な意味もこめて、今日は私が実践して効果を実感しているアフィリ習慣を紹介してみました。

今日紹介した「毎日の習慣」の他に、「毎週の習慣」も「毎月の習慣」もあり、伝えたいことは山ほどあるのですが、全部書くのは大変すぎたので今日はここまでにします。

 

アフィリで稼ぐのは楽ではありませんが、きっちりやり抜けば、年間数千万円や数億円というスポーツ選手並みの稼ぎも実現できます。

稼ぎが第一ということではなく、人間性や日々の充実感が大切だと思いますが、やっぱり大きく稼げるというのは夢がありますよね。

 

私自身も、来月立ち上げる法人がキチッと軌道に乗るように、今後とも頑張っていきますね(`・ω・´)

ではでは!!

P.S.メルマガ配信に手が回っていません(汗)

最近は、自身がプレイヤーとしてレベルアップするために多くの時間を割いていて、アフィリを教えるメルマガ配信は滞り気味です。

しかも、Gmailユーザーに対しては迷惑メールボックスに届くケースが頻発していて、通常の受信ボックスを見ても「升田から全然メールこないじゃん」となっている読者さんも多いかと思います。

申し訳ないっす(汗)

 

ただ当面は、自身の収益アップ(月1000万円突破)を主軸にしたいので、教材購入者やコンサル生へのサポートはもちろん丁寧に行いますが、メルマガ配信は休みがちになりそうです。ご理解ください。

ちなみに、コンサルメンバーには教え始めて約2ヶ月が経ち、現在取り組んでいる4人中3人の初報酬が発生したので、なかなか良い滑り出しです。

あと1人も頑張ってくれてるので、全員の目標突破に向けて、きっちりサポートしていきたいと思います^^

 

メルマガは当面休みますがブログの方は月1更新をキープするので、升田の近況が気になったらブログを見に来てもらえれば幸いです。

今後ともよろしくお願いします^^

2 Responses to “【2019年3月】1年実践して効果を感じまくった「アフィリ習慣」をシェア!”

  1. こんにちは
    継続的に作業をするにはルーティンが必要ですね。
    ラジオ体操は効率的な運動なので自分も良くやります。
    始業時間開始パターンを複数作るのは無理なく作業に取り組めそうです。
    生活に取り入れてみようと思いました。

    • たっきーさん

      コメント有難うございます^^
      久々にブログにコメントをもらえたので、嬉しさでホップステップジャンピングしてしまいそうな勢いですw

      ぜひぜひ習慣を味方につけてください!

      私は習慣のパワーで収益増加でき、法人化する上でも自信になりました。
      今回の記事が、少しでもお役にたてれば幸いです^^

コメントを残す