どうも、升田です。
6月も終わり、2020年も半分過ぎたと思うと、時間の流れるスピードに驚かされますね。
今日は、
・今年前半戦での目標達成度を振り返り
・今年後半戦への意気込み
を書いていこうと思います。
月1回のブログ更新ですが、その度に自分の立ち位置を客観視することで、目標達成に向けて一歩ずつ近づいているのを実感します。
それでは、今日もブログを書いていきます。
目次
今年の目標
年始に書いたこちらの記事によると、2020年の目標はこの5つでした。
・資産1億円を突破する!
・投資で年5%の運用益をだす!
・毎日の朝食と昼食をうちで家族と食べる!
・めちゃくちゃ遊ぶ!
・ホノルルマラソンを完走する!
この5つの目標について、2020年を半分経過した現時点での状況を1つ1つ振り返っていきます。
こうやって1年の中間地点を確認することで、年末までの目標達成に繋げていきたいですね。
「資産1億円」の目標について
この目標については、75%〜80%を突破している状況です。
鍵になるのは今後の売上で、順調に推移すれば、年末までに目標突破可能だと感じています。
ちなみに、ここでいう「資産1億円」とは、「実際に自由に使える純資産が1億円」という意味です。
たまに、頭金1割で1億円の不動産を買ったような人が、「資産1億円」と言っているケースがありますが、その内訳は純資産1000万円+借金9000万円なので見かけ倒しということになります。
良い家に住んでる人や良い車に乗ってる人の大部分は、お金持ちに見えて実際はそうじゃない(ほとんどがローンで純資産はない)というのは、よく聞く話ですよね。
「見かけの資産」ではなく「借金を除いた本当の純資産」で年内に1億円を突破したいです(`・ω・´)
「投資運用益で年5%」の目標について
この目標については、2020年前半戦で目標達成できています。やったね!
コロナで株価などが急降下した際には含み損も大きくなりましたが、その後に株価が戻ってきたので助かりました。
狼狽売りをせず、ホールドしていて本当に良かったです。
また、株価が戻る急回復のときにいくつかの銘柄を仕込んだことで、上がったタイミングで売って利益確定することもできました。
現在は、
・米国個別株の売買
・米国株の積立
・日本個別株の売買
・IPOやPOなどの売買
・仮想通貨の売買
などをバランスよく行っています。
もちろん、今後にまたコロナの第二波がきて、株価も二番底がくるリスクはありえます。
とはいえ、自分なりの投資基準をもって長期で取り組むことで、投資運用益で年5%の目標を達成することは可能だと感じました。
昨年までは投資初心者で不安だらけでしたが、今年は勉強と実践を通して少しずつ経験値もたまってきたので、引き続き長期目線で投資と向き合いたいと思います。
「朝食と昼食を毎日家族と食べる」の目標について
この目標も、おおむね達成できています。
仕事には当然コミットしていきたいですが、家族との時間もすごく大切なので、ワークライフバランスを取るように心がけています。
朝は軽く食べてすぐ出勤なので味気ないですが、昼は妻と0歳の息子と3人で団欒しながら食事をできています^^
最近は、息子も5ヶ月になって離乳食が始まったので、離乳食を食べる表情を見るのも面白いです。
おかゆは美味しそうに食べるけど、人参をすりつぶしたやつは美味しくなさそうに食べていて、そういった小さな成長を感じながら日々癒されています。
ただ、「昼休みなのにあまり休めない」というのはちょっとした課題です。
1時間の昼休みを、家に帰宅(5分)→料理を作って配膳(15分)→食事(20分)→後片付け(10分)→事務所に戻る(5分)→業務再開前の小休止(5分)という感じで毎日過ごしているのですが、なかなかハードですw
夜泣きもあって夜もあまり休めないので、しっかりと休む工夫が必要になりそうです。
「めちゃくちゃ遊ぶ!」の目標について
ピザ窯を作った!
めっちゃ楽しい&美味い😆3.5万円と30分で窯作れるので、庭ある方にはおすすめ^^ pic.twitter.com/y0XJruJUYD
— 升田@V字回復したいんご (@shinkenaffi) May 10, 2020
この目標(遊びまくる)は、はっきりいって全然達成できてません(。-∀-)
もともと、日本中、世界中を旅するのが好きなのですが、コロナの影響でそれができない状況ですね。
代わりに、子供の成長を眺めたり、庭にピザ窯を作ったりしながらw、おうち時間を充実させております。
それと、最近は不動産賃貸業をスタートしたいと考えているので、その勉強として、土日は読書や物件見学に忙しくなってます。
不動産については、毎週、3〜4冊の読書勉強、融資してくれる銀行の開拓、不動産に強い税理士探し、気になる物件の現地調査、などかなり積極的に取り組んでいます。
「何事も1万時間を本気でやればうまくいく(1万時間の法則)」を私は信じているので、不動産についても1万時間の勉強や実践経験を積めば、一人前になれると感じています。
いまは毎日5時間くらい不動産賃貸事業の準備をしているので、この調子で6年過ごせば、不動産についても1万時間(プロレベル)になれると思います。
物件の見極め・銀行融資・税制対策・売買の交渉・管理運営など、各方面について、引き続き勉強していきたいですね。
あと、コロナ落ち着いたら、2週間くらいまったり旅行したいっすw
「ホノルルマラソンを完走」の目標について
この目標も、今年は達成できそうにないと感じております。
というのも、コロナの影響で、ホノルルマラソン自体が開催されるか怪しく、チケット代や宿泊代のことも考えると、開催されるかわからないのに無理して予約する必要もないと感じるからです。
ホノルルマラソンは逃げないので、今年ではなく、来年参加することにします。
うちの母は、昔からハワイに行きたがっていましたが、贅沢を一切しない人なので、いまだに海外旅行に行ったこともありません。
コロナが落ち着いているだろう来年末には、私が母をハワイ旅行に招待して現地で走る姿を見せたいなぁ(親孝行したいなぁ)と思っています^^
また、今年は10月下旬に友人の結婚式があるので、その式への出席に向けて、食事管理と筋トレを頑張りたいと思います。
たぷたぷに太ったお腹をなんとかして、これから4ヶ月で、スーツが似合う格好いい男を目指します。
今年後半戦への意気込み
5つの年始目標と、2020年前半の振り返りをしてみて、おおむね好調だと感じました。
引き続き、ワークライフバランスを取りつつ、実働・資産構築・家庭・遊びを全て充実させたいと思います。
また、月売上1000万円という単月目標も持っていて、これはまだまだ達成できていない状況ですので、こちらにも注力していきます。
おすすめの目標達成法
目標を紙に書いて繰り返し見るようにすれば実現するという成功法則を、神田昌典さんの『非常識な成功法則』という書籍で読んだことがあります。
海外でベストセラーになった『ブレイン・プログラミング』という書籍でも、同様のことが書いてありました。
なので私は、手帳の見開き部分に目標を書き、週に何回かこの目標を見るようにしています。
本に書いてあるノウハウを素直にそのまま実践しているだけですが、これがなかなか効果を発揮しています。
このやり方を2〜3年継続していて、とても有効だと感じているので、このブログの読者さんにもすごくおすすめしたいです^^
今日は2020年前半を振り返り、5つの目標についてもアップデートしたので、手帳にも赤字で追記しました。
初志貫徹も重要ですが、状況に応じて目標を切り替えていくのも大切ですね。
この手帳を毎日見ながら、2020年後半戦も頑張っていきます(`・ω・´)
継続は力なり
「やりたいと思う人が1万人。実際にやる人が100人。継続できる人は1人。」
私の好きな格言です。
手帳に目標を書いて日々頑張るという成功法則も、多くの人が知っていると思うのですが、私のように継続している人はほんの一部です。
そうやって、ちゃんと継続する、実行する、というのは、確実に力になると感じています。
上に書いた1万時間の法則も、すごく好きな成功法です。
愚直に1万時間やれば成功すると信じて、毎日3時間を10年やるか、毎日5時間を6年やるか、毎日10時間を3年やるか、の三択だと思います。
他にも、始業時間の厳守、50分作業10分休憩のコマ割り(ポモドーロメソッド)、1コマ目終わった後のラジオ体操、6コマ目終わった後の散歩、などなど、業績を伸ばす習慣を何年も継続しています。
うちはスタッフの雨宮さんが私以上に継続力がある方なので、ここまで継続できているのは、彼のおかげでもあります。
「継続は力なり」だと思うので、引き続き、日本一継続力のあるアフィリエイターを自負していきたいと思います。
今後数年を見据えた取り組み
「アフィリ」については、私自身がおよそ1万時間取り組んで、その中で得た知見をスタッフに伝授してきました。
そして今では、アフィリ実務の8割〜9割をスタッフがやってくれています。
そうやって確保できた時間を使って、最近、私自身は「税務」と「株や不動産賃貸などの資産運用」に注力しています。
今年は「税務」を妻に伝授して彼女に手伝ってもらい、「資産運用」については数年以内に自分で回せる状態を目指しています。
このように、「1万時間やる」→「信頼できる人に伝授する」という2段階で前進しながら、私と信頼できる数人で少数精鋭の最強チームを作っていきたいですね。
人数が増えるとしがらみやいざこざも生まれますし、業績が落ちた時には成果の悪い人を切らざるをえません。
ですが、少人数で作ったチームなら、これまで通り自由で楽しく、仲間全員で経済的自由を目指していけると思います。
経済的に自由になった後どうするかについては、またそこに到達した時に考えようと思います。
さらに稼ぐか、ボランティア的なことをするか、趣味に没頭するかなど、選択肢はいろいろありますが、結局はその視点に到達しないと分からない景色があるのだと思います。
大学受験の時も、入学後どうするかまで決めていなかったのですが、「とりあえず京大合格を目指す」「入ったら何かしら面白いこと見つかるでしょ」という気持ちで勉強しました。
今も、「とりあえず経済的自由を目指す」「一生分稼いだ後も何かしら面白いこと見つかるでしょ」のスタンスで楽しく頑張っています。
まとめ
今日は、「2020年の目標確認」→「2020年前半の振り返り」→「2020年後半に向けての戦略検討」をしていきました。
コロナの影響やGoogleアップデートの影響など、コントロールが効かない部分も多いですが、とはいえ、目標に向けて何年も継続していれば着実に前進していけると思います。
目標を紙に書く方法や、1万時間やる方法などは、本当に効果がある成功法なので、気になる方はぜひやってみてください。
私自身も、引き続き、愚直に頑張っていきますね(`・ω・´)
ではでは!
升田さん、こんにちは!
いやー今月も面白い記事でした^^
私も目標設定、それを叶えるための習慣、人生を良い方向に向ける習慣作りは、割と徹底してると思います。
家族との時間、仕事との時間を日々充実しつつ、残り6ヶ月突っ走りましょう!!
ではでは♪
しんさん、こんにちは!
コメントもらえて励みになります。有難うございます^^
長いことブログを書いていると以前書いたことと繰り返しになったりしますが、やはり、「目標設定」「習慣化」「ワークライフバランス」といった基本が大切になりますよね。
あとは、アフィリは月間売上の上下が激しいので、年単位で売上推移を捉える肝の太さも大事ですよね。
お互い、引き続き目標突破にむけて頑張っていきましょう!