【2020年3月】法人2期目に入ります!!

どうも、升田です。

3月末で法人1期目を終え、これから法人2期目に入ります^^

今日はコロナの話題も入れつつ、「法人1期目の振り返り」「法人2期目の目標」を書いていきますね。

ではでは、本題へ!

法人1期目の振り返り

法人1期目の売上は「序盤は好調に伸びた」「途中から頑張っても横ばい」「ラストはコロナ影響で売上ダウン」という感じでした。

その時々の経過についても、簡単に振り返ってみます。

1期目の序盤(2019年4月〜8月)

2019年4月〜8月は、徐々に売上が伸びていきました。

この時期に伸びた要因は、ホワイト手法のジャンルサイトで「売上に直結する記事」をどんどん増やしたのが良かったのだと思います。

ジャンルの規模感にもよりますが、1ジャンル内で書ける「売上に直結する記事」の記事数はある程度限られています。

例えば、動画配信サービスのジャンルで言えば、「動画配信サービス」で上位表示を狙う記事、「U-NEXT 無料」で上位表示を狙う記事、「海外ドラマ おすすめ」で上位表示を狙う記事などが売上に直結します。

でも、こういう稼ぎやすい記事って、30〜50記事くらいだと思うんですよね。

つまり、ジャンルサイトを育てるために日々記事を書いていくと、ある時期に「売上に直結する記事」は上限に到達して、それ以降は「売上から遠い記事」しか書けなくなっちゃいます。

ここまでがそのサイトの成長期で、うちでいうと法人1期目の序盤だったのかなぁと感じます。

1期目の中盤(2019年9月〜2020年1月)

2019年9月〜2020年1月は、売上が横ばいの時期でした。

より正確に言うと、Googleアプデなどで売上下がったりしつつも、なんとか工夫して元の売上に戻すなど、頑張って持ちこたえた時期でした。

この時期には、ホワイト手法のジャンルサイトで「売上に直結する記事」をほぼ書き終えていたので、「売上には直結しないけど読者さんに喜んでもらえる記事(売上から遠い記事)」を増やしていきました。

これは地道な作業で、売上に直結するわけではないので面倒に感じますが、ホワイトでサイトのファンを増やすためには大切な業務だと思います。

また、ホワイト手法のメインサイトがGoogleアプデに被弾して、ライバルに抜かれ、売上が200〜300万円落ちた時期もありました。

この時は、ストレスがやばかったです。

「頭に手をかざしたらヤバイ量の抜け毛がドサっと…」という悪夢を見ることもありました。

でも同じ時期に、「売上に直結する数記事」×「中古ドメイン」のブラック手法で売上を200万円くらい増やして、なんとか持ちこたえました。

一般的な傾向として、ホワイト手法で順位が上がりやすい時期にはブラック手法が厳しくなり、逆にホワイト手法が厳しい時期にはブラック手法で順位が上がりやすくなります。

つまり、ホワイト手法とブラック手法は2つ合わせてバランスをとることができ、トータル売上を維持しやすくなります。

アフィリを初めて最初の2年はブラック手法の1刀流で頑張り、3年目にホワイト手法の種まきをしたことで、4年目現在は二刀流でバランスを取れるようになってきました。

いきなり二刀流は難しいですが、ある程度1つの手法を身につけたら、それと違う2つ目の手法に挑戦するのはとてもおすすめです。

挑戦を始めた年には成果になりませんが、1〜2年後にきっと花開くと思います。

1期目の終盤(2020年2月〜2020年3月)

2020年2月からは…コロナの影響がきついっすね(汗)

私も売上が2割くらいダウンしています。

これからは日本全体が不況になり、広告主も厳しくなって、広告費(アフィリエイターにとっては売上)が減っていく可能性も高いです。

こういう厳しい局面で自分に何ができるか、逃げずにしっかり考えないといけませんね。

既存サイトをさらに育てるのか、動画配信サービスなどコロナで伸びるジャンルで新たにサイトを作るのか、広告以外の手法で収益化を狙うのか、私自身も日々迷っています。

そして私は、アフィリは既存サイトの強化に徹して、残りの時間で広告以外の収益化に挑戦するつもりです。

人手も限られているし、何もかもはできないので、新ジャンルでのアフィリ挑戦は一旦やらないことにします。

代わりに「既存アフィリ」と「別軸での収益化」に注力ですね。

スタッフと家族を食わせられるよう、シャキッと頑張ります(`・ω・´)

「継続力」と「挑戦力」

これは、最近感動したことをつぶやいたツイートです。

2年前にアドバイスしたことを、その後も毎日ルーティンとして継続してるうちのスタッフ。

凄すぎませんか?!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭

忠犬ハチ公の親戚ですか?!?!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭

…ちょっとキャラ崩壊しちゃったし、犬と一緒にしたらスタッフに失礼なので、いつものテンションに戻しますw

で、何が言いたかったかというと「継続力」は本当の本当に大切です。

もしスタッフの雨宮さんと組めていなかったら、間違いなく、今ほど売上を伸ばせなかったです。

「自分で決めたことをやる」という当たり前のことですが、これを実践できる人は本当に少ないので、雨宮さんにはすごく感謝&尊敬しています。

一方で、「挑戦力」もすごく大切です。

ここでいう「挑戦力」というのは、ある事業が軌道に乗っているうちに2〜3年後を見据えて次の事業に取り組む力のことです。

上でも書きましたが、私はブラック手法で稼げるようになった後に、その後を見据えてホワイト手法に挑戦し、それが花開いて今の売上を実現できています。

今後も、先を見据えて0→1を作る「挑戦力」を私が担い、事業を成長させて1→100にする「継続力」をスタッフに任せ、二人三脚で頑張っていきたいです(`・ω・´)

法人2期目の目標

法人2期目の目標は、

・既存サイトでまだやれてない施策の実行!
・アフィリ以外の収益化にも挑戦!
・それらで月1000万円利益を突破!
・稼いだお金は積極的に株や不動産に投資!

と考えています。

商売の基本は一点突破です。

なので、今後も会社としては柱事業のアフィリに注力します。

一方で、長く稼ぐためには、将来を見据えた新事業や資産運用も重要になってきます。

「既存アフィリ8割:新事業1割:投資1割」くらいの感覚で、法人2期目もバランスよく戦いたいですね。

また、景気動向としては、コロナの影響でしばらく不況が続くものの、不況期間に国が国民にばらまくお金(コロナ対策の融資や助成金など)が増えるので、コロナが収束したら一気に好景気に戻ると思います。

コロナ対策でばらまいたお金が市場に残って、コロナ収束後は以前よりもお金持ちの数が増え、その人達が資産運用を考え始めて、株や不動産の価格が上がっていくということです。

バブル崩壊の時もリーマンショックの時もそうだったので、今回も同じパターンでしょう。

そう考えると、これから1〜2年間は投資をするのにも絶好のタイミングになります。

レバレッジなどの無理はせずに、法人の現金を十分に蓄えながら、余ったお金は積極的に投資していきたいと思います。

まとめ

色々と苦戦しながらも、スタッフと協力して無事に法人1期目を乗り越えることができました。

法人2期目は、私の給料もスタッフの給料も1期目より大幅アップできるよう、しっかり業績を伸ばしたいですね。

コロナで逆風なのはもちろんツライですが、そういう時こそ乗り越えた時には、一段階レベルアップできると感じます。

引き続き、「継続力」と「挑戦力」で頑張っていきます(`・ω・´)

P.S.テンション上がる動画

P.S.ということで、私が最近ハマってる動画を紹介します。

めっちゃスタイル良いカップルが、山、滝、野原、海などの大自然を満喫してる動画で、見てるとワクワクしてきます!

バイク、ジェットスキー、トレイル、ダイブ、サーフィン、スノーケル、パラシュート、と空も海も山も地面も全部楽しんでて、「リア充とはこのことか!!!」とびっくら仰天してますw

合コンで盛り上がってるリア充より、パートナーと大自然を思いっきり遊べるリア充の方が僕的にはずっと羨ましいっす。

「こうなりたい〜!」って思うけど、いまは朝から晩までアフィリやってる肥満なので、理想と現実の距離感がやばいですね(汗)

でも、一歩ずつでも理想に近づけるよう、今年は筋トレやホノルルマラソンに挑戦するつもりです。

3年以内に経済的自由を手に入れたい!

そして、世界中の素敵な場所で思いっきり遊びたい!!

27歳のサラリーマン時代より、30歳の今の方が活気がでてるし、3年後の33歳ではさらに楽しく自由人になれるよう頑張るっす!!!

ではでは(๑>◡<๑)

2 Responses to “【2020年3月】法人2期目に入ります!!”

  1. こんにちは!今回のブログでも刺激を頂けました^^
    雨宮さん素晴らしい!私も1日1日やるべきことをやっていきます。

    コロナの影響で売上的にキツイものもありますが、終息後の消費爆発に備えて、淡々とサイトを作り込んでいきます♪

    まだコロナ収束の目処は立ちませんが、落ち着いたら福岡の地に、私の熱量も伝えにいきますね笑

    • こんにちは〜。参考になったようで良かったです!

      1人でやってると、コツコツ継続と新規挑戦のバランスも難しかったりしますよね。

      コロナの影響は当面続きそうですが、ピンチの局面だからこそ、今の行動が今後チャンスに繋がると思います。

      また福岡来てくれたら色々話しましょう^^

コメントを残す